人– category –
-
パイナップル畑の虹。
私の仕事は、朝一番にパイナップル畑の水やり。 それがとても楽しかった。 日が差し込むと、水のシャワーが広がり、虹が出る。 はかなげだけれど、虹は希望のようで、心が癒された。 -
一夜のぬくもり
痛くても食べたかったんだね。 生きたかったんだよね。 あんなにチュールをおいしそうに食べる猫は、他にいなかったよ。 -
すんでのところで助かる命もある。
こんな寒さの中、冷たい地面の上で、弱っていく命が放っておかれないですんだのは、サビのそばにいつもいてくれたお地蔵さんのおかげだろうか。 -
大阪、河内の衝撃
「どんな人がくるんかって楽しみにしとったん」 「少し落ち着きはったら、一緒に京都行こか。連れてったるでぇ」 みんな親し気な声をかけてくれ、前の土地とのあまりの違いにびっくり。 -
真似ごとと本物
「あっ、もう、あなた、人生の時間ぎれですよ」 そう言われないうちに、視点を変えて、自分らしく、本物になるようにしなくっちゃ。 でも、気づくのが遅すぎたかな? -
心を許す
シロ、きっと初めての体験だろうな。心を許し、甘える幸せを知ったのは。!